アイシャドウ

【&be(アンドビー)新作】クリームアイシャドウを全色レビュー|ヨレない塗り方は?

こんにちは、meg*(@megmag_insta)です。

今回は6月1日にWEB先行発売された&beの新作「クリームアイシャドウ」をレビューしたいと思います。

https://www.instagram.com/p/CAZc2hTDosC/?utm_source=ig_web_copy_link

&beは人気メイクアップアーティストの河北裕介さんがプロデュースしているブランド。このクリームアイシャドウもプロならではのカラー展開が魅力的なアイシャドウでした!

・クリームアイシャドウの色味が知りたい
・クリームアイシャドウの使用感を知りたい
・クリームアイシャドウのヨレない使い方が知りたい

こんな方には特におすすめの記事です。それではさっそく参りましょう!

&beクリームアイシャドウの特徴

&beのクリームアイシャドウの特徴はこちら。

・全3色 各2,200円(税込)
・アイシャドウベースとしても使える2Way仕様
・美容クリーム処方でメイクしながら目元を保湿
・石けんとお湯でオフできる

今回発売されたのはブロンズオレンジ、ニュートラルブラウン、レディッシュブラウンの3色。お値段はバラエティショップで販売されるコスメとしてはちょっとお高めの2,200円。ADDICTIONのアイシャドウと同額と思うとちょっと躊躇する値段ですよね。

meg*
meg*
2,200円出す価値があるのかについてもこの後に詳しくお話しますね!

さて、このクリームアイシャドウは単色アイシャドウとしてもアイシャドウベースとしても使えるのがポイント。これだけで仕上げてもおしゃれですし、アイシャドウベースとして使えばパウダーアイシャドウの持ちや発色を良くしてくれます。

植物成分オイル・保護成分・整肌成分・保湿成分を配合しており、もはやこれは美容クリーム並み!クリームの名前の通り柔らかくしっとりとしたテクスチャーなので乾燥しがちな目元もばっちり保湿もしてくれます。さらに、石けんとお湯で簡単にオフできるというのも嬉しいポイントです。

実際に使ってみて

ここからは実際に使ってみた感想をお話していきたいと思います。まずは色味の紹介から!

色味

先ほどもお話したとおり、色味は全部で3色。どれも河北さんならではの絶妙なおしゃれカラーに仕上がっています。

ブロンズオレンジ

ブロンズオレンジは黄色みのあるオレンジカラーです。

ブロンズオレンジ
ブロンズオレンジ

このアイシャドウは写真をご覧頂ければわかると思うのですが、すごく細かいパールが沢山入っていて、光に当たると綺麗な艶感を演出してくれるのが特徴です。特にこのブロンズオレンジはゴールドのラメが入っているので肌馴染みがよくとっても使いやすいカラーです。

ニュートラルブラウン

ニュートラルブラウンは少しグレーっぽさのある深みのあるブラウンです。

ニュートラルブラウン
ニュートラルブラウン

いかがでしょうか?私たちが想像する一般的なブラウンとは少し違いますが、なんだかオシャレなカラーですよね!まさにニュアンスカラーとはこのこと。やはりプロの方が作る色はいいものが多いですよね。大人っぽく知的に見せてくれるカラーです。

レディッシュブラウン

レディッシュブラウンは名前の通り赤みのあるブラウンが特徴です。

レディッシュブラウン
レディッシュブラウン

ぱっと見結構赤く見えるので腫れぼったく見えるかな?と思いましたが、肌にのせると意外とブラウン感が強くて使いやすいカラーになっています。ちょっと色っぽい印象にしてくれます。

質感・使用感

&beのクリームアイシャドウは練りチークとまでは行かないけれどしっとりとしたテクスチャーで、手に取るとちょっとペタペタするくらい。一塗りでしっかり密着してくれますし、保湿もしてくれます。

このテクスチャーに加えてどの色にも繊細なパールが入っているので、目元に上品な艶を与えてくれて印象的なまぶたにしてくれます。

そして、色もどれも絶妙なニュアンスカラーが揃っているので、テクニックが無くても指でポンポン付けてあげるだけでも様になってくれます

ただ、二重の私がこれを使うとヨレ二重の溝に溜まるのが気になりました。もともとパウダーアイシャドウでも二重の溝に溜まりやすいタイプの目ではあるのですが、私と同じく二重さんは要注意ですね。

クリームアイシャドウのヨレにくい塗り方

先ほども書いたようにヨレや二重の溝に溜まりやすいのが気になるアイシャドウではありますが、色はオシャレなので何とか使いたい!と思ってどうしたらヨレにくくなるか研究してみました。

方法1:まぶたの油分は徹底的に除去すべし

メイクをする上で油分はヨレの最たる原因です。とにかく油分を取り払っておくのが重要となります。方法は次の2つ。

  1. ティッシュで目元を押さえる
  2. クリームアイシャドウを付けたら綿棒で二重の線をなぞる

私のおすすめは1番の方法です。メイク前のスキンケアが終わったら必ず何も付かなくなるまでティッシュで目元をしっかり押さえておくだけで結構変わります。リキッドやクリームタイプのファンデーションをお使いの方は目元は避けて塗るのもおすすめです。

方法2:まぶたをサラサラにすべし

油分を取り除くと同時に、ヨレの予防として有効だと言われているのがフェイスパウダーを使って肌をサラサラにしておくことです。

皮脂吸着性の高いパウダーだとなお良し。例えば、韓国コスメのinnisfreeノーセバムミネラルパウダーなんかがおすすめです。こちらはまさに皮脂のコントロールをターゲットにしたパウダーなので、額や鼻周りなど皮脂や汗が出やすいという方には一石二鳥なパウダーです。

方法3:アイシャドウの付けすぎに注意

ヨレや溜まりの原因で意外に多いのがアイシャドウの付けすぎなんだそう。確かに私もヨレが気になったのはアイシャドウを何回か重ねた時でした。

公式HPにはこのクリームアイシャドウの使い方はこのように書いてあります。

ベースメイクでまぶたの色ぐすみを整えた後、指でクリームシャドウを適量取りアイホールになじませます。力を入れず、やさしくトントンと細かく叩き込むようにまぶたにつけてください。

(出典:&be公式HP)

このトントン塗りが付けすぎ防止の鍵です。こするように付けるのではなく時間がかかってもトントン付けしていけば自然と薄付きになってくれます。そして色は極力重ねないこと。もともと発色もそこそこあるので重ねづけしなくても大丈夫です。

方法4:そもそも二重の溝に塗らなければいい

アイシャドウをヨレさせたくなければ、そもそも二重の溝に塗らなければ良いという逆転の発想も有効でした。

単色でアイシャドウを仕上げるときはついアイホール全体に塗りたくなってしまいますが、それをやめて二重幅より広く塗らないようにすればヨレも気になりません。

方法5:アイシャドウベースとして使う

単色アイシャドウとして使うのを諦めてアイシャドウベースとして使うのもおすすめです。これをアイホール全体に仕込んで上からパウダーを仕込めば、方法2でお話した原理と同じでヨレを軽減することが出来ます。

艶感が綺麗なアイシャドウなので、この魅力を最大限に引き出すにはアイホール全体に塗りたいところ。ですので、&beのクリームアイシャドウの場合は方法1~3をやっても改善しないようなら方法5を試してみて欲しいです。

他のアイシャドウを使うのが面倒、手持ちのもので色味が合うものがない場合は方法4をやってみるといいと思います。

さて、クリームアイシャドウをヨレにくくする方法を5つご紹介してみました。&beのものだけでなくクリームアイシャドウ全般に使える方法だと思うので、お家に眠っているクリームアイシャドウがあったらぜひ試してみて下さいね!

まとめ

今回は&beのクリームアイシャドウについてレビューしましたがいかがでしたでしょうか?最後に簡単にまとめをしておきましょう!

・おしゃれなカラー展開
・アイシャドウベースとしても使える
・繊細なパールが綺麗な艶感を演出してくれる
・テクニック要らずで簡単にメイク出来る
・美容クリーム処方で乾燥知らず

・ヨレたり二重の溝に溜まることがある
・値段が単色アイシャドウとしては高めの設定

・目元の乾燥が気になる
・アイシャドウベースを探している
・アイメイクに時間をかけたくない
・艶感のあるアイシャドウが好き

目元の乾燥が気になる方には特にぴったりなアイシャドウだとは思いますが、二重の方は特にヨレる可能性があるということを理解した上で購入するのをおすすめします。

meg*
meg*
色はすごくどストライクでお気に入りなんだけれど、ヨレるというのを考えると正直高い買い物だったな…と思ってしまいました。

総合評価はです。ただ、色がいいことは確かなので、今回ご紹介したヨレにくくなる方法でこれからも使っていきたいアイシャドウではあります。

ちなみに3色あるなかで私の1番のお気に入りはニュートラルブラウン。絶妙なくすみ感にトリコになりました…!ただ、誰にでも使いやすいのはブロンズオレンジだと思います。迷ったらこれを選んでおくのが安心かなと。参考になれば嬉しいです。それではまた!

ABOUT ME
アバター
meg*
コスメがだいすきな大学生です。2018年にコスメコンシェルジュの資格を取得しました。コスメへの愛を綴っていきます♡